THE TARO LIFE!!

趣味ブログ

パワーファイトを楽しめ!雷魚ゲーム

こんにちは! タロです!

 

日本の淡水魚釣りの中で最もパワフルでエキサイティングな「雷魚釣り」をご紹介します!

 

雷魚ってどんな魚?

歴史

もともとは東南アジアに生息する肉食魚で1923年頃に朝鮮半島から奈良県に持ち込まれています

そこから全国各地に持ち出され定着したと言われています

 

生態

一番僕が驚いたのは魚なのに空気呼吸が出来るところでどれだけ水質の悪い場所でも関係なく生息する事ができるようです

釣りをしていると定期的に水面に顔を出し息を吸う雷魚を目撃する事があります

 

食性は肉食で主にカエルや小魚、ザリガニなどを捕食します

水面近くを飛んでいた小鳥に雷魚が水中から飛び出して噛み付く姿も見た事があります

かなり獰猛な性格の魚といえるでしょう

 

釣り方

肉食魚なのでルアーやカエル、小魚を使った餌釣りで狙う事ができます

僕がおすすめしたいのは雷魚を狙う上で最も一般的なフロッグゲームです

f:id:Ta__ro04:20200730105632j:image

僕が投げていたフロッグに喰いついた雷魚

 

フロッグというはカエルに似せたゴム製の中空ルアーのことです

f:id:Ta__ro04:20200730111942j:image

出典:https://www.jackall.co.jp/bass/products/lure/top-water/kaera/

 

針が隠れているので水草の上なども引っかかることなくアプローチでき、その姿はまさにカエルそのもの

雷魚はそういった水草の下に潜んでいる事が多いのフロッグを使うのがとても有効です

 

そしてこのフロッグゲームのおすすめポイントとしてトップウォーターでの釣り特有の水面を割る激しいバイトがあります

最大80cm以上にもなる雷魚水草の下から水面を割りフロッグに喰いつく姿は何回経験しても震えます笑

 

オープンウォーターの場所で雷魚を狙う場合ならゆっくり巻いて誘うことのできるスピナーベイトがオススメです

しかし雷魚は顎の力が強いため一般的なスピナーベイトではすぐにワイヤーがグニャグニャにされてしまうのでワイヤー強化されたスピナーベイトを使うようにしましょう

あとトリプルフックを装備したルアーはおすすめしません。先ほどにも書いた通り顎の力が強いのでもしトリプルフックの付いたルアーを丸呑みされたらなかなか外す事ができません、万が一手を噛まれでもしたら大怪我につながります。バス釣りの外道などで釣れてしまった場合はロングプライヤーを使うなどして気をつけながら対処してください


f:id:Ta__ro04:20200730105640j:image

蛇のような細長い魚体と体色


f:id:Ta__ro04:20200730105623j:image

この鋭い牙と強い顎の力で獲物を捕食するんだな

 

バス用のフロッグだと一撃で穴を空けられたりもするので丈夫に作られている雷魚用フロッグもおすすめです!

 

f:id:Ta__ro04:20200730105627j:image

カエルを模したルアーでカエル本人が釣れることも笑

 

f:id:Ta__ro04:20200730113240j:image

場所によってはカエルのダブルヒットも!

なぜか雷魚がいる場所にはウシガエルもいる事が多い

しかもこのカエルはウシガエルといって足を伸ばして30cm以上にもなる大型のカエルなのでカエル嫌いの方にとっては辛い釣りになるかもしれません

 

バス釣りにはない “力勝負” がしたい方は是非、強いロッドに太いラインをセットして雷魚釣りに行かれてみたらどうでしょうか!

 

関連記事

https://ta-ro.hatenablog.com/entry/2019/10/11/142730