鰻の蒲焼にチャレンジする
こんにちは タロです!
僕がオーストラリアで何度か挑戦していた鰻の蒲焼
このことについて紹介したいと思います!
このブログを読んでくださっている方はわかっていると思いますが僕は釣り師です。
なのでもちろん鰻も釣る所から始まります笑
まずは鰻釣りの餌に使う魚を釣る
「そこからか!」と思うかも知れませんが今回のような餌釣りでは1番大事なポイントだと僕は思っています
なぜなら
「そのポイントで調達した餌が1番そのポイントにマッチするから」
単純なことです
これはルアー釣りでも同じことが言えるけど “米しか食べたことのない人に急にパンを渡す“ ような感じで急には食べられないし不審に思うのは当然のことです
だから ”普段から食べ慣れている米の中に米を混ぜ入れる“ イメージでより自然にそこにあることが当たり前のような状態にすることが大事だということ
これを釣り用語では「マッチザベイト」といいます
マッチザベイトを理解すれば格段に釣りやすくなるしより自然に溶け込むことができます
と言うことでこの川に生息する鰻のメインの餌になっているであろうトラウトを狙う
4cmほどのミノーを投げればすぐに釣れる
大型にこだわらなければすぐに釣れるのがタスマニア島
自然が豊かな証拠だ
トラウト釣りに興味がある方はこちらもどうぞ
タスマニア島 ブラウントラウト - THE TARO LIFE!!
釣りたてのトラウトを締めてぶつ切りに
ワイヤーを使った強めの仕掛けに付けて川に投げ込む
大型が掛かる可能性もあるので釣り竿も太く強いものを使う
竿の先端に鈴を付けて当たりを待つ
滅多に“待つ釣り”をしないけどたまにはこういう釣りをのんびりするのも好きだ
そして辺りが暗くなり始めた頃 「チリンチリン」と当たりを知らせる鈴の音が鳴る
竿を手に取り魚の引く感覚を確認し合わせる!
鰻はのろのろとファイトしていると岩の隙間に入り込んで出てこなくなることがあるから強引に早く水面に浮かす必要がある
そのための強い仕掛けと強い釣り竿だ
そして釣れた良型の鰻
タスマニアではまだ鰻を食べる文化がなく、鰻が好きな日本人にとっては天国のようなところなのだ
釣られた事のない大型のウナギがうじゃうじゃといる
もちろん場所にもよるし釣るためにはライセンスも強い釣り竿も必要だけど
そしてまな板へ
締めて熱湯をかける
熱湯をかけることによって鰻のぬめりが綺麗さっぱり取ることができる
ぬめりのない鰻は目打ちする必要もなく簡単に捌ける
YouTubeで勉強しただけだけどなかなか上出来ではないだろうか
そして焼きやすいサイズにカットする
うん、肉厚でとても美味しそうだ
まずは鰻の身を蒸す
蒸している間に捌いた時に出た骨や頭でコクを出した蒲焼のタレも作っておく
・醤油
・みりん
・酒
・砂糖
・軽く焼いた骨と頭
それらを鍋で合わせ弱火で煮詰めていく
材料はこうだけど分量は好みで変えてください
僕は甘めが好きだから砂糖多めで作った
蒸し終わった身にタレをつけて焼いていく
タレの焦げた匂いがまた食欲をそそる
早く食べたい気持ちを抑えてじっくり優しく焼いていく
3回ほどタレを付け直し焼く、焼く、焼く
そして焼き上がり
美味そうだ
新鮮だからかプリッとした筋肉質を感じる
あとつまみ食いの友達の手がかわいい
こんな感じ
皮目はプリプリトロトロで身はまだしっかりしている
そしてご飯の上へ…
特別に作ってくれた栗ご飯に乗せる
こんな贅沢がまさかオーストラリアはタスマニア島で楽しめるなんて…幸せだ
切っている時から薄々気づいてはいたけどやっぱり筋肉質な身をしている
蒸して焼いたけど市販の鰻のようにトロトロには程遠い
これはこれですごく美味しいけどね!
一緒に食べたオーストラリア人には「今までで1番美味しい鰻」と言ってもらえたし同じように旅をしていたスウェーデン人には「オーストラリアで食べた料理の中で1番だ!」とも言われたから僕的にはかなり満足
おすすめサイトはこちら